無垢材の「耳」

無垢材の「耳」

無垢材は合板やベニヤ、コンパネなどと違って、伐採後製材したままの状態の材です。そのため、本物だけが持つ重厚感、木の温もりが感じられ、耐久度が高く、使う程に表情が味わい深くなっていく経年変化が楽しめるといったメリットがあります。ただし、その一方で、重く、大量生産ができないというデメリットもあります。
そんな無垢材ですが、「耳付き」と呼ばれる製材方法があります。木の「耳」とは、表皮に最も近い一番外側の部分のことで、その表面はデコボコしています。通常木を製材する場合、木の表面を剥いだ後、剥がされた面もきれいな平坦にならしますが、耳付き加工では、あえてデコボコの状態をそのまま残します。デコボコの面=耳は、自然味あふれる印象で、とくにテーブルなどに利用されることが多くあります。耳があるか否かで、その表情はガラリと変わります。そして、その耳は世界に2つとして同じ形は存在しません。

そんな耳付きの無垢材を用いたダイニングテーブルの販売を開始いたしました。ご興味のある方はぜひご検討ください。